🌱はじめに
イエスさまは、山の上でやさしく語られました。
「求めなさい。そうすれば与えられる」と。
わたしたちは、願うこと、祈ることをためらってしまうことがあります。
でも神さまは、私たちが願う前からすべてをご存じで、
必要なものを備えてくださるやさしい父なる神です。
このイエスのことばを通して、祈りと信頼の心をもう一度取り戻してみましょう。
📝この記事を読むとわかること
- マタイ7:7–12「求めなさい」の意味と背景
- 祈りと信頼の大切さについて
- 子どもにもわかる、祈りの基本
- 原画に込められた「願う心と神の愛」の表現
🖼️ 原画:『求めることについて』(らけるま作)

🪷やさしい解説
イエスさまは、「求めなさい。そうすれば与えられる」と語り、
私たちに祈ることの大切さを教えてくださいました。
私たちが良いものを願うとき、天の父はそれを喜んで与えてくださる――
それは、親が子どもにやさしく接するように、
神さまもまた、私たちを見守り、愛してくださるという確かな約束です。
この教えは、願うことをあきらめてしまいそうなとき、
もう一度信じて祈る勇気を与えてくれます。
🌼こどもたちへのメッセージ
イエスさまは、「もとめてごらん、かならずこたえてくれるよ」とおしえてくれたよ。
神さまは、あなたのことばをちゃんときいてくれるから、
こわがらずに「たのんでみよう」「おねがいしてみよう」っていっていいんだよ🌟
🎚️ 信仰のことば
求めよ、そうすれば、与えられるであろう。
― マタイ7:7
それで、何事でも人々からしてほしいと望むことは、人々にもそのとおりにせよ。
― マタイ7:12
🖼 原画アイキャッチ情報
【代替テキスト】
山上でイエスが群衆に語りかけている様子。人々は真剣な眼差しでイエスを見つめ、やさしい空の下で「求めなさい、そうすれば与えられる」との教えが語られている。
【キャプション】
イエスは「求めなさい」と語り、父なる神が良いものを与えてくださると約束されました。
信じて祈ることの大切さをやさしく教えています。
―― マタイ7:7–12
📌原画には、パブリックドメイン口語訳が入っています。
🎨 らけるまの創作メモ|願うことをあきらめない日
この絵を描くとき、「求める」という言葉のやさしさに心が動かされました。
私たちは時に、自分の願いなんて聞いてもらえないと思ってしまいます。
でもイエスさまは、「願ってごらん」と静かに背中を押してくれます。
空の青さと、群衆のまなざしの中に、
その“やさしい確信”を描きこめたらと思い、筆を重ねました。
📝この記事のまとめ
- 「求めなさい」はイエスが語った祈りの教え
- 天の父は、願いに応えてくださるお方
- 祈ること、信じることの勇気を伝える言葉
- 子どもにもわかるようにやさしく解説
- 原画には「あきらめず願う心」が込められている
🕊️ 結びの祈り
天の父なる神さま、
あなたは、わたしたちの願いを静かに聞いてくださるお方です。
どうか、思いを素直に祈れる心をお与えください。
求めることをためらわず、信じてあなたに願うことができますように。
この記事を読んでくださったすべての人が、
今日、あなたの愛を信じて祈ることができますように。
アーメン。
📖この記事に関連する御言葉をもっと深く
イエスさまの御業やことばを、心静かにたどってみたい方へ。
テーマごとにまとめたカテゴリをご案内します。
きっと、あなたの今の歩みに寄り添う光が見つかりますように――
↓こちらからどうぞ:
🌱 癒し|病と心の回復🌊 奇蹟|自然を超えた行い
🕊️ 赦しと解放|罪と重荷の自由
📖 教えとたとえ話
👣 応答する人々
コメント