天地創造 第二日| 大空・天の創造

天地創造|第二日 大空・天の創造のタイトル画像 創世記

Day Two of Creation|The Creation of the Sky and the Heavens

水にすべてが覆われていた世界に、神さまが語りかけられました。
「水の間に大空があれ」。その言葉によって、空が広がり、秩序が生まれたのです。
この空間に込められた神の思いを、静かに見つめてみましょう。

📖 聖書本文(創世記1:6-8)

Scripture – Genesis 1:6–8

神は仰せられた。「水の間に大空があれ。水と水の間にあれ。」

神は大空を造り、大空の下の水と、大空の上の水とを分けられた。そのようになった。

神は大空を天と名づけられた。

夕があり、朝があった。第二の日である。

☀️やさしい解説

Gentle Explanation

この日の創造は、「空を造る」というより、「空間を分ける」神の御業でした。
聖書の言葉では「ラキア」と呼ばれるこの大空は、「広がり」「隔て」を意味します。
水と水の間に空が広がることで、神さまは混沌の中に秩序を与えられたのです。
今も私たちはこの空の下に生かされ、守られているのです。

🖼️ 原画:『第二日――大空の創造』(らけるま作)

Artwork: “Day Two – The Creation of the Sky” by Rakeruma

 創世記1:6-8「大空の創造」を表現した原画。深い青の球体に浮かぶ雲模様が、上と下の水を分けた神の秩序を象徴している。
創世記1:6-8に基づく原画。神が大空を広げ、秩序を与えた瞬間を空から見た視点で描写。

🎨 らけるまの創作メモ|空を描こうとした日

Rakeruma’s Creative Notes – The Day I Tried to Paint the Sky

わたしは、この日の出来事がまだうまく理解できていません。
本を読んでも、調べても、完全にはつかめない…。

それでも、神さまが「上と下の水を分けた」と語られたとき、
空にひとつの“境目”が生まれたのだと思いました。

わたしは、衛星写真のように“空から見た地球”を描きました。
本当はこの時の世界は、まだ違う姿だったかもしれません。

けれど、この空間に、神さまの秩序が流れ始めた――
そんな希望を込めて、この絵を描きました。

🕊️ 結びの祈り

Closing Prayer

愛する天のお父さま。

わたしには、わからないことがたくさんあります。
この空が、どうやってできたのか、
その時、何が起きていたのか…
すべてを理解することは、できません。

でも、わたしは知っています。
あなたが語られると、混沌が静まり、
あなたのことばは、世界を整えるということを。

だから今、わたしのすべてを、
あなたのことばの前にそっと差し出します。
知ろうとする心も、描こうとした想いも、
うまくいかなかった線も、未完成なわたし自身も──

わたしは、あなたのものです。
わたしの空も、あなたの光で満たしてください。

そして、主よ── このサイトを訪れてくださった大切な方々にも、
あなたの「空」が広がりますように。

心がざわついている人には、静けさを。
迷っている人には、あなたの空の広さを。
もう進めないと思っている人には、 空を見上げる力を与えてください。

わたしたち一人ひとりが、
あなたの御声にゆだねられた空の下で、
今日もあなたとともに歩めますように。

イエス様のお名前によってお祈りします。アーメン。

📝この記事のまとめ

Summary in Japanese

  • 第二日は、神様が水と水の間に大空(天)を設けられた日です。
  • 上の水(雲や天)と下の水(海)が区分され、空ができました。
  • 空は、地と天の間にある空間として、命の循環や季節の働きを担っています。
  • 神は秩序をもって自然を整え、すべての働きに意味を持たせてくださいました。
  • 大空の創造は、神がこの世界を美しく、機能的にデザインされた証です。

🌍Summary in English

This devotional article reflects on the second day of creation as described in Genesis 1:6–8. God spoke order into the chaos, separating the waters above and below by creating the sky—an act not just of form, but of divine intention and peace.

Through Rakeruma’s artwork, we see the moment captured from a heavenly perspective: a blue sphere with cloud-like patterns represents the structure and calm that began to emerge. Even in the midst of mystery and the unknown, God’s Spirit was present, moving and preparing.

The prayer included in this article invites both the writer and the reader to surrender what we do not understand, trusting the Creator who speaks order into our hearts. May those who feel overwhelmed or uncertain today find hope in the vast sky God created, and remember that His Spirit still hovers gently above the waters of our lives.

🖼️ 原画アイキャッチ情報

Artwork Thumbnail Info

🎨 【日本語】

  • タイトル:第二日――大空の創造
  • キャプション:創世記1:6-8に基づく原画。神が大空を広げ、秩序を与えた瞬間を空から見た視点で描写。
  • 代替テキスト:創世記1:6-8「大空の創造」を表現した原画。深い青の球体に浮かぶ雲模様が、上と下の水を分けた神の秩序を象徴している。

🌍 【English】

  • Title: Day Two – The Creation of the Sky
  • Caption: Artistic expression of Genesis 1:6–8. A depiction of God’s separation of waters and creation of the sky.
  • Alt Text:An original artwork inspired by Genesis 1:6–8. A deep blue sphere with soft cloud patterns symbolizes God’s separation of the waters and the creation of the sky.

コメント

タイトルとURLをコピーしました